9月定例議会の一般質問は20日、21日、22日の三日間

小林じゅん子の出番は21日(火)の夕方です

 今回も会派「無所属連合」内で一般質問の時間を融通しあい、50分の質問時間を確保しました。でも、これ、もう1年前からの試行の延長で行なわれていることです。1議員60分という元のルールに戻したらいいのにと思います。無所属議員が一人もいなくなったのですから、無所属議員に限って質問時間を制約するルールなどいらなくなったのですから・・・
 さて、今回の私の一般質問は以下の通りです。

1、給食費の口座振替払いと公会計化について
 学校給食費会計は私会計であることもあって、給食費の集金方法も学校により、地域によりまちまちであるため、給食費の徴収を口座振替に一本化し、同時に滞納問題も改善される方策が望まれている。給食費の口座振替払いと公会計化を一体のものとして進める考えはないか。

そこで、以下に質問する。

(1)現金集金をはじめ種々の給食費の納付方法が混在する現状に問題はないか。

(2)給食費の納付を口座振替に統一できない理由はなにか。

(3)給食費の滞納解消のためにも口座振替を導入し公会計化すべきではないか。

2、市が出資する豊科文化財団の基本財産である
  村田コレクションについて

 市が出資する豊科文化財団の基本財産となっている村田コレクション(評価額1億6500万円余)を展示する企画展「西洋の庶民生活家具展」が、市の補助金を受けてこの9月10日から開催される。過去の様々な経緯から、これまで20年以上も収蔵庫に放置されていたコレクションが、ようやく陽の目を見ることになったが、しかし、村田コレクションの贈与不存在を争った裁判の和解条項は履行されておらず、今日までも問題を残している。

 そこで、以下に質問する。

(1)和解条項の(一)に関して、村田氏が寄贈したことが確認できる証拠はあるか。

(2)和解条項の(三)に関して、物件目録は正統かつ正当なものであるか。

(3)和解条項の(五)に関して、財団は広く町民(市民)のために財団活動(基本財産の活用)を行なってきたか。また、豊科町・安曇野市はそれに協力してきたか。

3、第三セクター安曇野菜園の
     清算手続きの遅れについて

 安曇野市のトマト栽培第三セクター安曇野菜園の清算手続きは7月には完了するはずであったが、借地の問題にからんで遅れている。

そこで、以下に質問する。

(1)借地問題の解決と清算手続きの見通しはどうか。

(2)責任問題について調査検討する第三者委員会の設置はどうなるか。