そこへいくと、ブログの方は日記というか雑記みたいな位置付けなので、ついそちらで書くことが多くなって・・・
「ここんとこ情報更新してないね」とか「最近あまり書いてないじゃん」など、耳の痛い話を聞くので、このあたりで頑張って鈍った筆を立て直したいと思います。とりあえず、11月も終わりますので、今月の活動をまとめて報告しておこうと思います。
11月1日(水)木質バイオマス利用の推進について
三郷総合支所へ。三郷地域の木質バイオマス活用事業について、産業観光部長と担当者から話を聞ききました。9月議会では「計画を見直し、もっとしっかりと市民に理解してもらえるような説明をしていく」という答弁だったので、その後の状況や住民説明会の予定などを再確認。
「出雲市の施設が実際に稼動しているところを見て、安全性や収益性などについても現状がどうなのか話を聞いてみないことには、これ以上計画を進めることはできないと考えている。しかし、なかなか視察OKの返事が来ない。実証施設なので、不具合があると修理や調整で1週間とか2週間とか運転が止まってしまう。さあどうぞ見に来てくださいという時と、こちらの都合が合わない。今のところ、視察の予定がまったく立たない。」
「このままでは、施設建設に必要な補助金申請申し込みに間に合うか微妙なところで、そのあたりがハッキリするのが12月議会あたりなので、住民説明は年明けにしたい。」
以上、いろいろと話しましたが、市としては建設を急がず、近隣住民だけに限定することなく広く市民の納得のいく形で進められるよう、じっくりと取り組むとのことでした。
しかし、「実証施設なので」なんて言い訳をしている場合だろうか。この話を聞いただけでも、建設などとんでもないことだと思う。
11月2日(木)安曇野市議会だより第3号の最終校正
11月6日(月)ホームページの掲載内容について、議長、副議長、議運の委員長、副委員長の4人で協議
11月7日(火)穂高クリーンセンターでダイオキシン調査データについて聞く
11月9日(木)種まき通信第16号発行
リソグラフを使って2日間かけて5500枚を印刷。今回は三郷地域に新聞折込。さっそく相談事の電話がかかってきました。通信読みましたというメールも3通届いて、少しだけれど、確かな手応え。情報発信の大切さを再認識しました。
11月10日(金)県の出前講座を聞く会に参加〜冬の感染症について
11月13日(月)給食センター起工式に参列
11月15日(水)小林じゅん子の議会報告会〜意見交換会
11月16日(木)豊科建設事務所にて情報公開・文書閲覧
11月17日(金)みどりネット信州総会
「みどりネット信州」は、県内地方議員が中心となって、「持続可能な社会」を目指し、環境、人権、平和、市民の権利などについて、調査研究、政策提言、広報活動を行っているネットワークです。昨年設立したばかり、1年活動して初めての定期総会ということで、長野市生涯学習センターにて開催。私は幹事になっているので、午前中から出掛けて準備。記念講演は、「夕張市の財政破綻から見えてきた地方自治」と題して、北海道酪農学園大学の河合博司教授からお話を聞きました。
11月18日(土)教育を語る会に参加
11月22日(水)福祉教育委員会、夜は「市長と語る会」(豊科)に参加
11月25日(土)ひだまりの会に参加
11月27日(月)みどりネット信州バックアップ・ゼミに参加
長野市「もんぜんプラザ」を会場に、’07年統一地方選にむけて、みどりネット信州では選挙準備講座を開催。私自身は次の統一地方選には係わらないのですが、友人が何人も立候補予定なので応援する立場で参加。
11月28日(火)「なくそう!議員特権キャンペーン」調査
目黒区議会が政務調査費問題で大揺れ、ほんとうにひどいというか、同じ議員として恥ずかしい話ですが、そんななか私は「なくそう!議員特権キャンペーン」調査をしていました。仲間と協力して長野県の81自治体の議会にアンケート調査をして、今ちょうどまとめをしているところです。
県下の町村では政務調査費などないところが多く、あっても月額5000円程度。ちなみに安曇野市では月額7500円です。不適切な支出にまわす余裕などない金額です。目黒区議会から10分の1でも分けてもらいたいぐらい!
11月29日(水)議会全員協議会
11月30日(木)「市長と語る会」(三郷)に参加