種まき通信第68号を発行しました

~7月15日(月)穂高地域に新聞折込します~

種まき通信第68号

安曇野市議会6月定例会は、6月28日に閉会しました。例年、6月議会は議案が少ないのですが、それでも議論を要する問題はたくさんあって、常任委員会は活発でした。

住民訴訟の結果を市はどう受け止めるか、松枯れ対策の農薬空中散布をまだ続けるのか、認定こども園(保育所)にWi-Fiを整備して、幼い子どもたちを電磁波にさらすのはどうなのか、大糸線・駅の無人化をこれ以上進めていいのか等々、議論は尽きず、継続審査になったものもありました。

しかし、議案審議で大きく意見が分かれるようなものはなく、波乱の少ない議会でした。私自身も、最終日に質疑や討論をしなかった稀有な議会となりました。

 

さて、6月議会が終って2週間、種まき通信第68号を発行しましたので、ご覧ください。7月15日(月)穂高地域に新聞折込しますので、ぜひ手にとって見てください。

◆種まき通信第68号
http://seikatsusha.work/junko/wp-content/uploads/2019/07/dce7e5f99f3b4e2c1b4989b3fa7498bf.pdf

《目 次 》

・安曇野市議会6月定例会小林じゅん子の一般質問
SL機関車移設訴訟から見えてくる
市政の課題について ~なぜ農地法に触れることなく
SL移設や太陽光発電所ができたのか?~

・自治体は、法令に違反してその事務を処理してはならない(地方自治法)

・議員活動報告会 ♪ 安曇野まちづくりトーク ♪
7月21日(日)午後2~4時
場所:豊科公民館2階中会議室

市民の皆さんとの意見交換の時間を拡大。
増田議員と小林じゅん子が報告します。
どうぞお気軽においでください ! !

・この数字は? 3.0% ~ 4.6%
電磁波過敏症の人の割合/日本
今後の増加が心配される!

・安曇野市議会6月定例議会~ここに注目
◆「松本糸魚川連絡道路」安曇野市新設区間の住民説明会
◆幼児教育・保育の無償化に伴う子ども・子育て支援事業費補助金
◆学校給食センターの今後堀金給食センターの廃止も検討
◆安曇追分駅の完全無人化について、再検討を求める(陳情)