コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

2007年11月

  1. HOME
  2. 2007年11月
2007年11月26日 / 最終更新日 : 2007年11月26日 vjadmin 活動報告

『議員と市民の勉強会』の合宿に参加

情報公開、住民監査請求など制度を活用して役所をひらく  10日、11日の二日間は、今年3回目の『議員と市民の勉強会』の合宿に参加。会場はいつもの「ウィルあいち」(名古屋市にある愛知県女性総合センター)。遅れ馳せながらの報 […]

2007年11月24日 / 最終更新日 : 2007年11月24日 vjadmin 活動報告

三郷ベジタブルの使用料徴収にかかわる住民訴訟

安曇野市の対応の違法性を問う住民訴訟で長野地裁に提訴  安曇野市が出資する第三セクター「三郷ベジタブル」に、トマト栽培施設使用料の支払いを求める住民監査請求を行ったことは、みなさんご承知のことと思います。 以下の3点を要 […]

2007年11月18日 / 最終更新日 : 2007年11月18日 vjadmin 活動報告

発達障がい早期総合支援モデル事業

福祉教育委員会・大田原市視察レポート 1、モデル事業の概要 文部科学省では、平成19年度より、教育委員会が、医療、保健、福祉等の関係機関と連携し、発達障がいに関する早期からの総合的な支援の在り方について実践的な研究を行う […]

2007年11月17日 / 最終更新日 : 2007年11月17日 vjadmin 活動報告

10月の活動まとめて報告

9月議会が終わってからがまた忙しい 10月2日(火)安曇野市議会だより第8号の編集打合せ 印刷会社の担当者と議会だより第8号の編集打合せ。正副委員長と事務局からも2名出て、紙面づくりと作業スケジュールを打ち合わせました。 […]

2007年11月2日 / 最終更新日 : 2007年11月2日 vjadmin 活動報告

住民監査請求に対する監査結果

請求人の主張を一部認め市に対し予算計上するよう勧告  ㈱三郷ベジタブルにトマト栽培施設使用料の支払いを求める住民監査請求を行なったのが8月31日。60日以内に監査結果の決定をすることになっているので、そろそろ通知があるか […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ