コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2005年1月15日 / 最終更新日 : 2005年1月15日 vjadmin 活動報告

安曇野地域合併協議会ウォッチング〜その8〜

豊科町は「暗黙の了解」で納得!?  2005年合併の年を迎え、合併協議会ウォッチングも8回目を数えるまでになりました。今回は堀金村体育館サブアリーナにて開催。結論が持ち越しとなっていた新市庁舎の位置の問題に注目。 前回協 […]

2005年1月13日 / 最終更新日 : 2005年1月13日 vjadmin 活動報告

1960〜70年代の穂高町議会の議事録を読む

穂高町で観光開発や別荘地開発が始まった頃のこと  昨秋の台風23号による山麓一帯の被害のことが気になっています。30〜40年に一度の災害、めったにあることではないというのですが、その間の自然環境、社会環境の変化、地球温暖 […]

2005年1月8日 / 最終更新日 : 2005年1月8日 vjadmin 活動報告

2005年、明けましておめでとうございます

蝋梅(ロウバイ)によせて新年のご挨拶  7年前の春に引っ越してきたこの家の庭に蝋梅の木がある。前の、いやそのまた前の住人が植えたらしい。ロウバイとは聞いていたが、その時はどんな花かも知りませんでした。そのうち忘れてしまっ […]

2005年1月2日 / 最終更新日 : 2005年1月2日 vjadmin 活動報告

議会12月定例会・一般質問のまとめ

住民にとって使いやすい情報公開制度に一歩前進 (1)公文書公開条例の運用について 穂高町では99年に公文書公開条例が施行されたが、職員向けの「公文書公開制度の手引き」はあっても周知されておらず、住民サイドに立った運用がな […]

2004年12月25日 / 最終更新日 : 2004年12月25日 vjadmin 活動報告

台風23号による桐沢・土石流現場を視察

危険地域に住んでいることを認識することから  30〜40年に一度の災害と言われてはいるものの、桐沢の土石流現場を見てからは、実際にその30年、40年前のこのあたりはどんな様子だったのだろうと気になっていました。たまたまA […]

2004年12月22日 / 最終更新日 : 2004年12月22日 vjadmin 活動報告

それでも「書き続けること」

『む・しの音通信』より《わたしが取り組んでいる議会改革》  たまたまカーラジオから流れてきたカラスの話、その語り口につい引き込まれてしまった。本南伸坊のエッセイ「笑う茶碗」、俳優の柄本明の朗読。おにぎり頭の伸坊さんが目の […]

2004年12月20日 / 最終更新日 : 2004年12月20日 vjadmin 活動報告

学童保育の利用料は受益者負担の考え方で

利用料無料のままで質のよいサービスが提供できるか  議案第90号児童館の設置及び管理に関する条例施行規則の一部を改正することについて、これはひとことで言えば学童保育の利用料値上げということなので、判断に大変迷いました。財 […]

2004年12月19日 / 最終更新日 : 2004年12月19日 vjadmin 活動報告

住民がイメージしている碌山公園の姿は?

6億円を投じても作りたい公園なのか  先日10日の活動報告でお知らせした、碌山公園の用地を取得する議案ですが、賛成多数で可決されました。本会議に先立っての議会全員協議会では、芸術文化施設の建設場所を旧ワシントングランドに […]

2004年12月16日 / 最終更新日 : 2004年12月16日 vjadmin 活動報告

山麓地域の治山治水をどう考えるか

砂防ダムや堰堤が最も有効な対策なのか?  台風23号による山麓一帯での被害については、今回の議会一般質問でも4議員が取り上げました。私も気になっていたので、土砂が流れ込んで大きな被害があった旅館の北側の沢(桐沢)を、上流 […]

2004年12月15日 / 最終更新日 : 2004年12月15日 vjadmin 活動報告

安曇野地域合併協議会ウォッチング〜その7〜

合併の主導権を取りたい豊科町!?  第7回安曇野地域合併協議会は14日、三郷村農村環境改善センターにて開催。いくつも並んだTVカメラと報道陣の多さにビックリ。何でかな?と思ったら、新市の名称が『安曇野市』と確認されたとこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • …
  • ページ 74
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ