2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 junko 議会報告 無所属の会を結成 ~無所属議員がなぜ会派を組んだのか~ 市議会において会派に属さず、自主自立の議員活動をしていくのが無所属議員です。当たり前のことですが、議会においては議員は、どの会派に属するかとか、会派には入らず無所属でいるとかに関わら […]
2023年3月23日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 junko 議会報告 防衛予算の倍増を閣議決定した政府方針の撤回を求める意見書 ~3月議会で議員提案 賛成少数で意見書提出ならず~ 小林じゅん子と日本共産党安曇野市議団の3議員が協力して、「反撃能力」の保持と防衛予算の倍増を閣議決定した政府方針の撤回を求める意見書を議員提案しました。 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 junko 一般質問 安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ) ~会計年度任用職員制度さらなる処遇改善、こんな場合も障害者控除が~ (1)会計年度任用職員制度でさらなる処遇改善を 都道府県と市区町村合わせて非正規公務員は2005年時点では、全国に45万人余りでしたが、それが、2016 […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 junko 一般質問 安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問 ~会計年度任用職員の処遇改善、税の申告と所得控除~ 3月定例会一般質問は、3月3日(金)、6日(月)、7日(火)の3日間です。 19人の議員が質問を行います。 私は7日(火)の3番目ということで、午前中になるか午後になる […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 junko 種まき通信 種まき通信第82号を発行しました ~1月27日(金)穂高地域に新聞折込します~ 種まき通信第82号を発行しました。 1月27日(金)穂高地域に新聞折込しますが、ネットでもご覧いただけますので、よろしくお願いいたします。 種まき通信の編集が予定通り進んでい […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 junko 一般質問 安曇野市議会12月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ) ~香害対策に向けて実態調査を、行政財産の貸付けは?~ (1)実効性のある香害対策に向けて早急に実態調査を 昨年2月の参院予算委員会で、岸田総理が「柔軟剤に含まれる有害な化学物質について、その影響や化学物質過敏症との因果関 […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 junko 活動報告 あづみ野ランドのプールを救って!住民訴訟 ~2度にわたる住民監査請求を却下(いわゆる門前払い)~ 昨日12月28日、長野地方裁判所へ住民訴訟の訴状を提出してきました。今朝の信濃毎日新聞には、「安曇野、健康増進施設改修巡り住民訴訟」の見出しで、限られたスペースに簡 […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 junko 活動報告 平林明議長の不適切な議会運営に抗議しました ~全員協議会の場はあたかも査問会のごとく~ 安曇野市議会では、共産党安曇野市議団の申し入れを受けて、「旧統一協会となんらかの関りの有無」について議長が調査をしました。この時点での調査については、下記に報告していますのでご […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月3日 junko 一般質問 安曇野市議会12月定例会 小林じゅん子の一般質問 ~以前から懸案のテーマに新しい課題を加えて3問~ まず「香害」について。この問題は4年前に初めて取り上げたのですが、いち早く「香害」啓発の通知を全児童・生徒に配布した安曇野市教育委員会は、全国から注目を集めました。その後 […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 junko 種まき通信 種まき通信第81号を発行しました ~11月13日(日)豊科地域に新聞折込します~ 種まき通信第81号を発行しました。 本日、こうして、ネットでご覧いただいております。 今日あたり、新聞折込でお届けする7,000枚の種まき通信の印刷に精を出しているはずなの […]