2009年12月23日 / 最終更新日 : 2009年12月23日 vjadmin 活動報告 地方議会議員年金制度の廃止を求める意見書 廃止案支持でまとまった安曇野市議会、意見書提出には反対 安曇野市議会12月定例会の最終日、追加議案として「地方議会議員年金制度の廃止を求める意見書の提出について」を議員提出しました。提出者は小林じゅん子、賛成者として相 […]
2009年12月15日 / 最終更新日 : 2009年12月15日 vjadmin 活動報告 安曇野市議会12月定例会・小林じゅん子の一般質問 トマトに堆肥に議員年金問題の3項目について質問します 安曇野市議会では、一般質問の時間は一人当たり60分と決められています。これは会派に関係なく、どの議員にも平等に与えられた質問時間です。それがどうかしたの?と思われる […]
2009年11月27日 / 最終更新日 : 2009年11月27日 vjadmin 活動報告 安曇野菜園第6期は黒字転換ならず3900万円の赤字 前年対比で約2856万円の損失増加 ▲市民タイムス記事 2009年11月26日 安曇野市のトマト栽培第三セクター「安曇野菜園」(旧三郷ベジタブル)の第6期決算について、09年11月25日開かれた安曇野市議会全員協議会で […]
2009年11月18日 / 最終更新日 : 2009年11月18日 vjadmin 活動報告 「三郷ベジ」住民訴訟控訴審レポート〜その1 提訴してから2年、やっと「裁判らしい」裁判に 11月11日(水)は、朝からあいにくの雨。道中はもちろんのこと、東京も一日中降り続けていました。新宿までは高速道を利用し、新宿駅西口に程近いモード学園コクーンタワーの地下駐 […]
2009年11月18日 / 最終更新日 : 2009年11月18日 vjadmin 議会改革 先例や申し合わせ等の改正に関わる申し入れ 無所属議員も議会運営委員会に入れるべき 市民タイムス2009年11月11日記事 平成21年安曇野市議会第3回臨時会(その1)〜無所属議員は議会運営委員会から排除〜で報告した会派と議会運営委員会の問題ですが、その構成は次 […]
2009年11月16日 / 最終更新日 : 2009年11月16日 vjadmin 活動報告 平成21年安曇野市議会第3回臨時会(その2) 人事案件は質疑なし・討論なしで採決 4年前の助役(副市長)選任をめぐっては、西山氏を助役にという人事案が議会に報告される前に新聞に出てしまい、「議会軽視」だと一騒動ありました。(これは市長が「議会軽視」で新聞に情報を提 […]
2009年11月9日 / 最終更新日 : 2009年11月9日 vjadmin 活動報告 平成21年安曇野市議会第3回臨時会(その1) 無所属議員は議会運営委員会から排除 先月11日の安曇野市議会議員選挙により、2期目28人の議員が決まりました。本日11月6日は選挙後の初議会、平成21年(2009)安曇野市議会第3回臨時会が開かれました。 議長、副議長 […]
2009年10月27日 / 最終更新日 : 2009年10月27日 vjadmin 市民活動 安曇野の自然環境をまもるための訴訟の原告募集について 北小倉区ゴミ処理問題対策委員会からのお願い 北小倉区ゴミ処理問題対策委員会より、下記のような「安曇野の自然環境をまもるための訴訟の原告募集とカンパのお願い」がありましたので、私のこのホームページからも広く呼び掛けたいと […]
2009年10月26日 / 最終更新日 : 2009年10月26日 vjadmin 市民活動 P−WANサイト「市民と政治をつなぐ P?WAN」オープン お待たせしました、P−WANがスタートします このページにもリンク・バナーが出ている「ウィメンズアクションネットワーク」、そのなかにP−WANサイト「市民と政治をつなぐ P?WAN」がオープンしました。わたしもこのP− […]
2009年10月25日 / 最終更新日 : 2009年10月25日 vjadmin 選挙 安曇野市議会2期目・全市一区での選挙 「選択肢が広がった」のか、あいかわらずの「シガラミ選挙」だったのか 安曇野市に合併して2期目の市議会議員選挙。合併直後(4年前)の市議選は旧町村ごとの選挙区で行われましたが、今回は全市一区での選挙となりました。当確ライ […]