第4回安曇野市議会報告会のお知らせ

~5月28日に、明科、堀金、豊科の3会場で開催します~

平成25年に制定された議会基本条例によって開催されるようになった議会報告会も、回を重ねて4回目となりました。皆さんのご参加をお待ちしています。

第4回安曇野市議会報告会のお知らせ

◆開催日:5月28日(日曜日)

◆会場および開催時間
 明科公民館2階・講義室  午後2時から午後4時

 堀金公民館3階・会議室1 午後2時から午後4時

 市本庁舎4階・大会議室  午後7時から午後9時

◆内容
・平成29年度予算などの議案審議について
・常任委員会から委員会審査について
・3月定例会の報告を中心に、ご意見を伺います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安曇野市議会基本条例の第8条「議会は、議決結果及び市政の諸課題について、議会報告会を年1回以上行うものとする。」とあります。初代の議会改革推進委員会委員長となった私は、当時(2014年)「年4回の定例議会毎に報告会を行いたいところですが、最初からそれは難しい。年1回以上行うとすれば、3月の予算議会と9月の決算議会の後にということで、年2回の開催はどうか?」と提案しました。

が、しかし、年1回以上という規定だから、まずは年1回から始めればいいじゃないかということになり、現在に至っています。それでも、第1回のときは、日時や会場を変えながら5箇所で開催しましたが、翌年第2回報告会は市役所本庁舎だけで(1回のみ)開催。さすがに1会場1回ではまずいだろうということになり、昨年の第3回からは3会場で3回開催ということに落ち着きました。今回もその流れで、明科、堀金、豊科(市役所本庁舎)の3会場で開催ということになっています。

思い起こせば、最初の議会報告会開催に当たっては、年に何回開催するかに始まって、さまざま議論がありました。議会報告会のお知らせやポスターに「議会活動や市政全般にわたって、自由に意見交換をする貴重な機会と位置づけています」と書いたのですが、「報告会であって意見交換会ではない。議員個々の見解を述べないこと」になってしまいました。
また、議員がそれぞれの地域や人脈を通じて、議会報告会へのお誘いをすることについても、「それは(議員の)後援会や支援団体に動員をかけるようなもので、選挙運動につながりかねないから、やってはいけない」ことになっていました。

開催のお知らせも充分でない。議会だよりを読めばわかるようなレベルの報告しかない。市民が議会や議員と直に話したり意見交換ができない。となれば、だれが報告会などに行こうと思うでしょうか。足が向かなくなってしまうのも当然のことです。何らかの打開策を考えなければいけないと思います。