投票率アップで議会を変える

~投票に行きましょう!~

2005年 投票率75.7%(合併して初めての市長選・市議選)
2009年 投票率69.3%
2013年 投票率64.6%
2017年 投票率

ご覧のように、安曇野市の投票率は急激に低下しています。2017年の今回の選挙、投票率はどうなるかとても気掛かりです。市政や議会への無関心が、この投票率の低下を招いているとすれば、とても残念なことです。

議会への無関心はどこから来るのでしょうか。それは、議会が何をしているのかわからないから。そして、一人ひとりの議員が何をしているのか見えないから。そこへもってきて、全国的に議員の不祥事があとを絶たず、不信感だけが増したことにあると思われます。わからないことや見えないことに人は関心を持ちません。不信感は人の心を閉ざします。この悪循環がさらに議会と市民を遠ざける。それが現状ではないでしょうか。

私は議会を身近に感じ、関心を持ってもらうために、小林じゅん子の議会だより「種まき通信」を、定例議会毎に発行してきました。このホームページで読んでもらえるよう公開するとともに、新聞折込も使ってでできるだけ多くの市民に届ける努力をしてきました。

種まき通信 まとめてこちらからご覧いただけます。
 種まき通信 第74号まで発行しました。

http://junko.voicejapan.net/blog/category/%e7%a8%ae%e3%81%be%e3%81%8d%e9%80%9a%e4%bf%a1/

選挙は、議会に関心を持ってもらうよいきっかけになります。あなたが投票した「その議員」が議会でどんな動きをしているのか、気になったらチャンスです。気になれば、議会のネット中継を見たり、議会傍聴に出掛ける気にもなるでしょう。

議会だよりを読んだり、議会のことを日常の話題にするなど、身近な議会への好循環が生まれるはずです。そして、場合によっては「その議員」への評価が定まらなければ、次の選挙では落選ということもありうるわけです。そうやって議員が市民の評価にさらされることで、よりよい議員が育ち、市民のために働く身近な議会へと変わっていくことになります。

だから、必ず投票に行ってください。

選挙カーは使いません!
街頭演説やネットで政策をお伝えしています。

選挙運動も終盤の15日、好天に恵まれ安曇野の素晴らしさを感じながら、NO!選挙カーの選挙遊説を続けています。

小林じゅん子と種まく人々・小林じゅん子後援会長の中野あやより、小林じゅん子の選挙遊説の報告です。ご覧ください。

 

【10月15日 遊説アルバム】 
今日もありがとうございました。
秋晴れの中、有明地域、穂高神社から旧街道、牧、青木花見団地、有明?と小林じゅん子が生まれ育った穂高をまわりました。

まちなかを歩いて遊説していると、応援の声をかけてくださったり、日頃お困りのこと、市政について、福祉について、熱い言葉を交わし合う、中身の濃い時間が続きました。

安曇野市が誕生した時から市議として市政に関わり、とことん学び、調べ、おかしいと思ったことにはきちんと声を上げ追求してきた、小林じゅん子の底力を真近で見た1日でした。

景色が今日は一段と美しく、ときおり立ち止まり眺めました。この自然を、地下水や土を、しっかり守っていこう、という気持ちを小林じゅん子は遊説に込めていました。
選挙運動も残すところあと1日です。 
17日は投票に行きましょう! 
そして、ベテランの小林じゅん子と、若くて頼もしい新人候補さん達に同じ議場に立っていただきましょう!

遊説を待っていてくださった方々

福祉について支援について話は尽きません

住民訴訟のお話で盛り上がりました。

風が冷たくなってきた中、ベランダでお話聴いてくださる方も。

選挙運動も残すところあと1日です。 
17日は投票に行きましょう! 
そして、ベテランの小林じゅん子と、若くて頼もしい新人候補さん達に同じ議場に立っていただきましょう!