コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2003年11月26日 / 最終更新日 : 2003年11月26日 vjadmin 活動報告

コープながのくらしの助け合いの会学習交流会

地域で共に生きる〜松本大学の実践から〜中野学長の講演  お年寄りや、体の不自由な方、産前産後の方など、日常の家事に困っている人が「こんな時、ほんの少しの手助けがあれば…」というようなとき、組合員どうしが家事援助活動を有償 […]

2003年11月20日 / 最終更新日 : 2003年11月20日 vjadmin 活動報告

合併に関する懇談会〜古厩会館〜

初めて聞く「合併の”目玉”は市内循環バス」というのは本当?  ざっと数えたところ45名ほどが参加。町側は平林町長、教育長をはじめ5名。地元議員の吉田さんと私、任協へ住民代表の委員として参加している […]

2003年11月19日 / 最終更新日 : 2003年11月19日 vjadmin 活動報告

市民派議員アクションフォーラム(その二)

女性学の上野千鶴子が提示する自治体政治の未来  つづきは上野千鶴子さんってだれ?からいきましょう。1948年富山県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は女性学、ジェンダー研究。広い視野から資本主義社会で性差が […]

2003年11月17日 / 最終更新日 : 2003年11月17日 vjadmin 活動報告

市民派議員アクションフォーラム(その一)

自治体政治をどのように変えるか〜政治を変えるのは私たち  まずは「市民派議員」ってなに?、一言では言いにくいのですが「市民と平場でつながり、政党や組織に属さず、市民の視点で、直接民主主義を実践し、利益誘導をせず、公平公正 […]

2003年11月13日 / 最終更新日 : 2003年11月13日 vjadmin 活動報告

合併に関する懇談会〜狐島公民館〜

合併への道も自立への道もどちらを選んでもイバラの道  今年度2回目の「合併に関する懇談会」、11日から毎日3箇所のペースで次々と行われます。ぜひ参加してください。平日や夜では参加できないという方々のために、16日の日曜日 […]

2003年11月12日 / 最終更新日 : 2003年11月12日 vjadmin 活動報告

低迷する投票率と政治教育の必要性

学校教育でも政治教育を積極的に取り入れるべき  9日は衆議院議員の総選挙。選挙結果は既に皆さんご存知の通り、見解は様々ですが、私が一番気になるのは低い投票率です。総務省がまとめた最終確定投票率は59%で、史上二番目の低投 […]

2003年11月8日 / 最終更新日 : 2003年11月8日 vjadmin 活動報告

社会福祉協議会・合併に関する学習会

新しい地域づくりと社会福祉協議会  「町村合併が行われますと、当該町村の社会福祉協議会も合併をすることが必要となります。社会福祉協議会の合併は形式的に行えばすむものではありません・・・」という書き出しの案内が穂高町の社会 […]

2003年11月7日 / 最終更新日 : 2003年11月7日 vjadmin 活動報告

公職選挙法違反?からセキュリティセミナーまで

1週間まとめて活動報告 10月28日住民投票をすすめる会の看板を設置したけれど・・・※2日後、このホームページをご覧になった「信州住民投票の会」の方より、住民投票をすすめる会の看板は公職選挙法違反に問われる可能性があると […]

2003年11月3日 / 最終更新日 : 2003年11月3日 vjadmin 活動報告

穂高町議会臨時会の報告

補正予算に賛成か反対か判断に迷う  穂高町議会は年4回の定例会の他に必要に応じて臨時会があります。今日は今年4回目の臨時会で、一般会計の補正予算について審議。事前に聞いていたのは11月9日の総選挙のための補正予算だという […]

2003年11月1日 / 最終更新日 : 2003年11月1日 vjadmin 活動報告

北山の森荒山林業施行林見学会(その二)

長野県の森のあるべき姿を示す  戦後の復興で材木の需要があり高値だった昭和30〜40年代、日本中で杉・檜の植林が進み、長野県では成長の早いカラマツが広範囲に植えられました。間伐材は土木用坑として売れるし、30年も経てば電 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • …
  • ページ 74
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ