2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 junko 種まき通信 種まき通信第76号を発行しました ~8月19日(木)三郷、堀金、明科地域に新聞折込します~ ~8月14日(土)三郷、堀金、明科地域に新聞折込します~ 「種まき通信」は定例議会ごとに発行している小林じゅん子の議会だよりです。 今回の号で76を数え、つたない […]
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 junko 活動報告 令和2年度 政務活動費~小林じゅん子の収支報告 ~安曇野市議会では年額12万円 ありがとうございました~ 政務活動費は、地方自治法に基づき、市議会議員の調査研究等の活動に役立てるために必要な経費の一部として、みなさんの税金からいただいているものです。会派(無会派を含む […]
2021年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月3日 junko 議会報告 新型コロナワクチン接種の安全性確保を求める陳情~その2 ~採択に賛成したのは小林じゅん子だけ 募る不安~ 新型コロナワクチンは、従来の手法とは全く違う遺伝子工学、遺伝子治療などを応用した技術によって作られたもの(mRNAワクチン、ウイルスベクターワクチン)であることから、自治 […]
2021年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月3日 junko 議会報告 新型コロナワクチン接種の安全性確保を求める陳情~その1 ~採択に賛成したのは小林じゅん子だけ 募る不安~ 今朝の朝日新聞デジタルの見出しに、ブレーキかかるワクチン接種 募る不満「政府も手探り」とあり、「募る不安、ブレーキかかるワクチン接種、そりゃそうでしょうよ」と勝手に読み違 […]
2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 junko 一般質問 安曇野市議会6月定例会 小林じゅん子の一般質問 ~支援センターありきの第2次工業振興ビジョンの問題と不透明な随意契約~ 一般社団法人あづみ野産業振興支援センター(以下支援センター)は、市が企業への支援体制の強化・充実を図ることを目的に、それまで産業支援コーディネータを […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 junko 議会報告 知ってた?生理用品は必需品なのに税率10%「軽減税率の対象外」 ~女性議員6人がまとまって「生理用品を軽減税率の対象とすることを求める意見書」提出議案を提出 全会一致で可決~ 合併後の安曇野市議会議員選挙で当選した女性議員はたった2人。それが現在6人。定数22人の内の6人ですから、そ […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 junko 議会報告 安曇野市議会に「いじめ」や「パワハラ・セクハラ」「忖度」はありますか~続報 ~ハラスメント撲滅に向けて取り組む気概はあるか~ 4月7日にはハラスメントに関する内閣府の調査結果が公表されました。 女性の地方議員、「ハラスメント受けた」は6割に。 (内閣府調査結果) これを知ってか知らずか、安曇野市 […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 junko 一般質問 安曇野市議会6月定例会 小林じゅん子の一般質問 ~第2次安曇野市工業振興ビジョンと あづみ野産業振興支援センターの位置づけについて~ 3月定例議会、いわゆる予算議会が終わってホッと一息(する間もなく)、あっという間に6月議会がやってきました。この間、政務活動費 […]
2021年5月23日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 junko 議会報告 安曇野市議会に「いじめ」や「パワハラ・セクハラ」「忖度」はありますか ~「あります」私の実体験に基づく偽らざる実感~ 《女性議員、性差別経験4割 セクハラ7割が同僚から 全道調査》 この報道(北海道新聞)があったのが3月8日。 「やっぱりね、安曇野市議会だってひどかったもの・・・」 これは […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 junko 種まき通信 種まき通信第75号を発行しました ~5月11日(火)穂高地域に新聞折込します~ 種まき通信は年4回発行で、年に一回は新聞折込で市民のみなさんへ届くよう、毎回地域配分しながら新聞折込しています。 今回の第75号、4月の衆院補欠選挙の期間中には新聞折込ができ […]