2015年9月26日 / 最終更新日 : 2015年9月26日 junko 議会報告 過去の政務活動費の検証に関する議長報告の詳細明示を求める申入書に議長回答 ~中途半端な調査・検証では不信感が増すばかり~ 安曇野市を考える市民ネットワーク(市民ネット)が安曇野市議会の宮下議長に対し提出した「過去の政務活動費の検証に関する議長報告の詳細明示を求める申入書」について、議長より回 […]
2015年9月2日 / 最終更新日 : 2015年9月2日 junko 議会報告 安曇野市議会9月定例会・小林じゅん子の一般質問 ~M産業の一般廃棄物処理業許可更新の問題と「あづみん」の利便性向上について~ 6月議会が終わって、種まき通信第51号を作り上げ、7月17日には無所属議員4人の合同議会報告会を開催、月末には二泊三日で福祉教育委員会の視察 […]
2015年8月29日 / 最終更新日 : 2015年8月29日 junko 議会報告 政務活動費の適切な運用と収支報告の透明化を求める陳情は採択されたが ~宮下議長「会派長に事情を聞いたが問題なかった」と口頭で報告~ 6月議会に提出された「政務活動費の適切な運用と収支報告の透明化を求める陳情書」は、全会一致で採択されたにもかかわらず、議会としてどう対応していくのか、議員 […]
2015年8月24日 / 最終更新日 : 2015年8月24日 junko 活動報告 福祉教育委員会視察報告 ~心病む人たちの居場所「クッキングハウス」について報告します(2)~ 2、 クッキングハウスでの実際の取り組みについて ・クッキングハウスの理念 (1)安心して、自分らしさを取り戻せる居場所 (2)メンバー一人一人が、必 […]
2015年8月24日 / 最終更新日 : 2015年8月24日 junko 活動報告 福祉教育委員会視察報告 ~心病む人たちの居場所「クッキングハウス」について報告します(1)~ 福祉教育委員会では7月28日(火)から30日(木)まで二泊三日の日程で、下記のような内容で視察を行った。 第1日目 東京都立川市(2015年7月28 […]
2015年8月13日 / 最終更新日 : 2015年8月13日 junko 活動報告 安曇野市における「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に対する議会提言 ~会派等から議長に提出された提言をまとめ市長に提出しました~ 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」ってなんのこと、と思われるかもしれませんが、「地方創生」といえば聞いたことがあるのでは。 「地方創生」は現安倍内閣が推進し […]
2015年7月23日 / 最終更新日 : 2015年7月23日 junko 議会報告 安全保障関連法案の慎重審議を求める意見書提出を可決 ~「撤回」「徹底審議」を求める意見書案2件は否決~ 注目の安全保障関連法案は15日午後、衆院特別委員会で与党単独で強行採決。翌16日の衆議院本会議でも可決され、参院に送られました。仮に参院での採決が行われなかったとして […]
2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 junko 種まき通信 種まき通信第51号を発行しました ~7月15日(水)穂高地域に新聞折込します~ 昨日、今日と、本格的な暑さのなか、事務所の簡易輪転機(リソグラフ)を回すこと5時間ほど。暑い暑いを連発する私の脇で快調に印刷をこなしてくれ、1枚のロスもなく完了。種まき通信 […]
2015年7月10日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 junko 活動報告 全国有数の良質の温泉/医療費や介護費用の削減につなげるために ~安曇野市議会6月定例会 小林じゅん子の一般質問(その2)~ 3月定例議会に提出された老人保健センターの存続を求める陳情書には、地域住民の皆さん、特に高齢者の皆さんが、これまでずっと福祉の湯として安い料金で利用 […]
2015年7月9日 / 最終更新日 : 2015年7月9日 junko 議会報告 増田建設産業・防音壁の問題/県の結論をどう受止めるか ~安曇野市議会6月定例会 小林じゅん子の一般質問(その1)~ この問題の経過については、もうこれまで2年以上にわたって毎回一般質問で取り上げてきました。ざっとまとめると次のようになりますが、これを前提に今回の質 […]