2007年6月1日 / 最終更新日 : 2007年6月1日 vjadmin 活動報告 議会運営委員会で議会広報編集について協議 第6号で討論の発言者名を明記しなかった経緯について 今日は議会運営委員会でした。私は議運の委員ではありませんが、議会だより(広報)編集について話し合ってほしい旨お願いしていたので、その件の説明と傍聴のため出席しました。 […]
2007年5月22日 / 最終更新日 : 2007年5月22日 vjadmin 活動報告 5月前半の活動まとめて報告 介護と仕事の両立をめざしてあせらずいこう 5月はゴールデンウィークに始まり、6日までは私もかなりノンビリさせてもらいました。とはいえ、介護に休みはなく、ケアマネージャーさん、入浴ヘルパーさんにデイサービスのヘルパーさん […]
2007年5月14日 / 最終更新日 : 2007年5月14日 vjadmin 活動報告 4月の活動まとめて報告 個人的な事情で忙しく議員活動はやや不十分だったと反省 今月は、個人的な事情で忙しく、議員活動がやや不十分だったと反省しているところです。個人的な事情というのは、実家の母(87歳)を呼び寄せ介護生活が始まったということ。 […]
2007年5月1日 / 最終更新日 : 2007年5月1日 vjadmin 活動報告 2006年度政務調査費収支報告書 安曇野市議会の政務調査費/年額90,000円の使いみちは 全国市民オンブズマン連絡会議は、給与とは別で議員の調査・研究のためだけに支給される「政務調査費」について調査・追及しています。特に都道府県・政令市では、 […]
2007年4月29日 / 最終更新日 : 2007年4月29日 vjadmin 活動報告 安曇野市国民保護協議会を傍聴 県の示した「モデル計画」とほぼ同じ内容 安曇野市国民保護協議会を傍聴。国民保護協議会というのは、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(国民保護法)第39条第1項の規定に基づき設置されたものです。と、 […]
2007年4月10日 / 最終更新日 : 2007年4月10日 vjadmin 活動報告 情報公開について異議申立 会議録が出来上がった後には音声データは消去していいの? 安曇野市の情報公開制度を利用して、安曇野市男女共同参画社会形成推進委員会の会議録(電磁的な音声記録を含む)を請求したところ、会議録が出来上がった後に電磁的な音声デ […]
2007年4月6日 / 最終更新日 : 2007年4月6日 vjadmin 活動報告 サギの生態を知り、被害対策について考える サギと人間が共存するためにはどうしたらいいか? 28日夜、安曇野市穂高有明の正真院・講堂には、近隣の住民を中心に30人以上が集まっていました。「サギの生態を知り、被害対策について考える」と題して学習会が開かれたからです […]
2007年4月2日 / 最終更新日 : 2007年4月2日 vjadmin 活動報告 2007年度安曇野市一般会計予算に賛成 3月議会最終日・小林じゅん子の賛成討論 穂高町の議員だったころ、「何でも反対の小林じゅん子」と誤解されていたようで、新年度予算に賛成討論をして驚かれたことがあります。市民生活のすべてに関わる膨大な予算、部分的には問題が […]
2007年3月31日 / 最終更新日 : 2007年3月31日 vjadmin 活動報告 3月議会・小林じゅん子の一般質問 安曇野市第三セクター㈱三郷ベジタブルの経営状況について 安曇野市議会・3月定例会の一般質問は3月14日、15日、19日の3日間にわたり、20人の議員が登場。 私の出番は最終日の最後から2番目。良い意味での緊張感がとぎれ […]
2007年3月13日 / 最終更新日 : 2007年3月13日 vjadmin 活動報告 議長・副議長の会派離脱を求める要望書〜その2〜 議会運営委員会での審議を傍聴する (前ページからの続き)議長・副議長の会派離脱を求める要望書に関する審議の概要です。(●は五一会所属議員、○はその他会派の議員です。) ○28人中15人の過半数を占める会派、委員長もすべて […]