コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2003年10月8日 / 最終更新日 : 2003年10月8日 vjadmin 活動報告

手塚英男さん招いて住民投票をすすめる会

松本での住民投票条例制定の運動に励まされる  今年2月から7月にかけて、松本市では新市民会館いついての住民投票条例制定をめざす住民運動が展開されました。私も松本市民なら署名集めに走るのにともどかしい思いでした。7月の松本 […]

2003年10月4日 / 最終更新日 : 2003年10月4日 vjadmin 活動報告

住民投票について平林町長の評価

議員提案には疑問だが、住民からの要望なら大賛成  9月1日に平林町長と面談した時も、5日の議会全員協議会でも、そして議会最終日の閉会の挨拶でも「議員提案には疑問だが、住民からの要望なら大賛成」という趣旨の発言がありました […]

2003年9月29日 / 最終更新日 : 2003年9月29日 vjadmin 活動報告

穂高町議会本会議・小林じゅん子の賛成討論

穂高町の合併に関する「住民投票条例案」について  歴史的にも理念的にも、 直接民主制こそが民主主義の原型であるということは、皆さんご承知の通りです。地方自治の主役は住民であるということです。 住民投票は、 まさに地域のこ […]

2003年9月29日 / 最終更新日 : 2003年9月29日 vjadmin 活動報告

議員提案の住民投票条例案は否決

穂高町議会・本会議最終日  18日の総務常任委員会で「穂高町が合併することについての可否を問う住民投票条例案」の審議が行われ、賛成2(青柳議員、荻原議員)、反対3(森山議員、等々力泰明議員、白澤委員長)で、残念ながら否決 […]

2003年9月25日 / 最終更新日 : 2003年9月25日 vjadmin 活動報告

穂高町議会9月定例会・一般質問(その四)

前ページの質問に対する答弁  長野県の住基ネットに関する今後の方針について町長は「現在の方式に則ってさらに安全性を高める方向で進める。県が独自のシステムを作れば、事務処理が煩雑になり経費負担も増える。自治体の負担が増える […]

2003年9月25日 / 最終更新日 : 2003年9月25日 vjadmin 活動報告

穂高町議会9月定例会・一般質問(その三)

住民基本台帳ネットワークの2次稼動について  8月25日からの2次稼動を前にして、田中知事は長野県の住基ネットに関する今後の方針を発表しました。数市町村を選定し、実際に侵入が可能かどうかを検証するための実験を行うこと、イ […]

2003年9月21日 / 最終更新日 : 2003年9月21日 vjadmin 活動報告

穂高町議会9月定例会・一般質問(その二)

前ページからの質問の続きとそれに対する答弁  区から、あるいは区を通して町から育成会へ助成金が出ているので、区に入っていない家庭や子どもは育成会費を別途支払うべきだというのです。さらには、子どもは育成会のお世話になるのだ […]

2003年9月21日 / 最終更新日 : 2003年9月21日 vjadmin 活動報告

穂高町議会9月定例会・一般質問(その一)

地域の育成会と子ども会の活動状況と家庭との連携について  9月定例会・一般質問は11日12日の2日間にわたって行われました。今回は10名の議員が質問に立ちました。これを書いている今日はもう21日、明日22日は9月定例会の […]

2003年9月12日 / 最終更新日 : 2003年9月12日 vjadmin 活動報告

政治研究会長野支部からこんな手紙が

これって「イヤガラセ」?  9月定例会議会2日目の日程が終わって帰宅すると、ポストに手紙が。どこからかしらと差出人を見ると、封筒の裏に「政治研究会長野支部」とだけしか書かれていない。住所も明記されていないし、まったく心当 […]

2003年9月4日 / 最終更新日 : 2003年9月4日 vjadmin 活動報告

穂高町議会9月定例会のお知らせ

小林じゅん子の一般質問は12日です 第1日  4日(木) 午前10時 本会議第2日  5日(金) 午前10時 本会議第5日  8日(月) 午前10時 本会議第8日 11日(木) 午前10時 本会議 町政一般に関する質問 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 68
  • ページ 69
  • ページ 70
  • …
  • ページ 74
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ