コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2003年9月3日 / 最終更新日 : 2003年9月3日 vjadmin 活動報告

穂高町の合併問題は住民投票で決めよう!

「署名集め人(受任者)」を募集しています  4日から始まる穂高町9月定例議会では、議員提案で住民投票条例の議案が提出され審議されますが、住民サイドで結成された「町村合併について住民投票を進める会」では、住民も直接請求の権 […]

2003年8月31日 / 最終更新日 : 2003年8月31日 vjadmin 活動報告

県営烏川渓谷緑地の森林整備について

烏川渓谷緑地の森づくりを考える会が要望と提言  7月23日の私の活動報告で取り上げた県営烏川渓谷緑地の今後の整備計画の問題、その後行政と住民の協働作業を通して計画段階から森林整備について考えようと、森づくりを前向きに検討 […]

2003年8月30日 / 最終更新日 : 2003年8月30日 vjadmin 活動報告

県産材カラマツの学習机・各地で導入の動き

カラマツ材学習机なら何でもよいのか  三郷中学校で二学期から県産材カラマツの学習机が使われているというので、三郷村教育委員会に電話でお話を伺いました。3年かけて段階的に導入予定、今年度は3年生が使う180セット余が入った […]

2003年8月28日 / 最終更新日 : 2003年8月28日 vjadmin 活動報告

生ゴミリサイクルセンターの視察

埼玉県狭山市の生ゴミリサイクルの実際 「事業者及び消費者は、食品の購入又は調理の方法の改善により食品廃棄物等の発生の抑制に努めるとともに、食品循環資源の再生利用により得られた製品の利用により食品循環資源の再生利用を促進す […]

2003年8月23日 / 最終更新日 : 2003年8月23日 vjadmin 活動報告

町村合併について住民投票を進める会

三郷村、明科町からも参加者が 参加者は33名、三郷村や明科町からの参加もありました。まず、荻原議員から挨拶と住民投票条例の必要性、その制定の方法についての説明があり、私から「町村合併について住民投票を進める議員の会」がで […]

2003年8月20日 / 最終更新日 : 2003年8月20日 vjadmin 活動報告

夏の成人式さわやかに・穂高町ちょっといい話

うれしい言葉で終わらせることなく  出かけるまでは何となく気が重かった穂高町の成人式。全国各地のデタラメな成人式がマスコミを賑わせているので、穂高町はどんな様子なのだろうと気がかりだったのです。会場の町民会館は新成人の男 […]

2003年8月14日 / 最終更新日 : 2003年8月14日 vjadmin 活動報告

合併に伴う議会議員の定数及び任期の取扱い

議員の総数が減少し経費が節減できる?  8日の穂高町議員の合併研究会で、合併に伴う議会議員の定数及び任期の取扱いについても話し合われたが、私はそれよりも議員報酬の扱いをどうするのかが気になっています。というのも現状では国 […]

2003年8月9日 / 最終更新日 : 2003年8月9日 vjadmin 活動報告

議員は全権を委ねられているのか?

町村合併は住民投票で意思決定をしましょう  今日は穂高町議員の合併研究会(第19回)がありました。昨日の市民タイムスに「穂高の5町議、合併問題に住民投票を、すすめる会あす発足」という記事が出てしまったため、(今日のこの研 […]

2003年8月7日 / 最終更新日 : 2003年8月7日 vjadmin 活動報告

国民一人ひとりを大事にしているとは思えない

住基ネット問題・県と国側が討論会  ここに「ローソンパス会員情報の社外流出についてのお詫び」という文書とローソン商品券があります。たまたま今日里帰りした娘から「問題のローソンからの商品券、あげるよ」と言われ、もらったもの […]

2003年8月2日 / 最終更新日 : 2003年8月2日 vjadmin 活動報告

「島ごと美術館」文化の薫る町づくり

広島県瀬戸田町への研修視察報告 (2)瀬戸田町 島ごと美術館7月10日訪問 瀬戸内海のほぼ中央に位置する瀬戸田町は2つの島から成り、人口約9600人。古くは塩田で栄え、戦後の経済復興時頃から、みかんの町、造船の町、観光の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 69
  • ページ 70
  • ページ 71
  • …
  • ページ 74
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ