コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2006年3月17日 / 最終更新日 : 2006年3月17日 vjadmin 活動報告

2006年度安曇野市一般会計予算

予算採決にあたっての小林じゅん子の賛成討論  2006年度安曇野市一般会計予算に対して、賛成の立場から討論いたします。  合併元年、新市としての初の本格予算ですが、合併前にさかんに喧伝された「合併すれば負担は低く、サービ […]

2006年3月15日 / 最終更新日 : 2006年3月15日 vjadmin 活動報告

会派の存在意義

役職の割振り、会派の人数で按分することに何の意味が  会派には属さず一人でいることになっている私ですが、安政会と共産党市議団の2会派と同じ会派室にいるので、孤立することもなく、意見交換・情報交換ができ、実に快適環境です。 […]

2006年3月14日 / 最終更新日 : 2006年3月14日 vjadmin 活動報告

安曇野市指定管理者制度と関係条例の問題点

安曇野市議会3月定例会一般質問  今日から3日日間は安曇野市議会3月定例会一般質問、20人の議員が質問に立ちます。28人の議員のうちこれだけの数が一般質問を行うというのは、議員としての積極的な姿勢をうかがうことができ期待 […]

2006年3月7日 / 最終更新日 : 2006年3月7日 vjadmin 活動報告

一般質問の通告書、今日が締切り

質問する順番はクジビキで  3月定例会の一般質問の日程は、来週13日(月)から15日(水)の3日間。今日、そのための質問通告書を提出した議員は20名と聞きました。 私も朝のうちに通告書を出し、質問順を決めるクジビキをしま […]

2006年3月1日 / 最終更新日 : 2006年3月1日 vjadmin 活動報告

指定管理者制度の条例などに兼業禁止規定を

三郷やすらぎ空間施設の指定管理者はこれでいいのか  予算説明会2日目、今日も9時から始まり夕方まで。健康福祉部と産業観光部に関わる予算の説明がありました。続いて全員協議会が開かれ、3月議会に提案される議案について、主だっ […]

2006年2月27日 / 最終更新日 : 2006年2月27日 vjadmin 活動報告

3月議会に向けて忙しい毎日

旧5町村の決算、会派代表者会議、万水川など気になること 2月18日(土)森林に学ぶ〜森林・林業研究発表会 塩尻にある長野県林業総合センタ−で、信大農学部森林科学科卒論発表会があるというので出かけてみました。今年は学生だけ […]

2006年2月20日 / 最終更新日 : 2006年2月20日 vjadmin 活動報告

議員賄費が予算から削除

2006年度の穂高広域施設組合(穂高クリーンセンター)予算  「重箱のスミをつついてばかり」とヒョウバンのよくない小林純子から、よい知らせをひとつ。これは2月9日の報告ページに書いておくべきでしたが、それ以上に大きな問題 […]

2006年2月18日 / 最終更新日 : 2006年2月18日 vjadmin 活動報告

自治体予算に関する勉強会

「む・しネット」と「みどりネット信州」 ◆わかりたい人のための自主勉強会〜予算総ざらえ あいかわらず「む・しネット?なに、それ」と聞かれますので、ちょっと説明。「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク」の略称が「む・し […]

2006年2月11日 / 最終更新日 : 2006年2月11日 vjadmin 活動報告

穂高広域施設組合穂高クリーンセンター定例会

バイオマスエネルギー地域システム化実験事業とNEDO  今日は穂高広域施設組合(穂高クリーンセンター)の定例会。今期の補正予算と2006年度予算の審議が行われました。定例会前には例のごとく全員協議会。総会が何事もなくシャ […]

2006年2月8日 / 最終更新日 : 2006年2月8日 vjadmin 活動報告

給食センター、炊飯は外部委託でいいのか

合理化という視点がすべてで教育的視点に欠ける  一昨年11月に豊科町・明科町・三郷村学校給食検討委員会から提出された「5,000食を供給する給食センターは可能であるものの、2,500食規模給食センターを2 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 75
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (14)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (44)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (4)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (741)
  • 種まき通信 (55)
  • 議会報告 (170)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

安曇野市議会9月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年8月22日
種まき通信第92号を発行しました
2025年8月16日
子どもの『香害』および環境過敏症状に関する実態調査の第1報
2025年7月31日
選択的夫婦別姓制度の法制化を求める意見書
2025年6月30日
安曇野市議会6月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年6月20日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ