2016年11月18日 / 最終更新日 : 2016年11月18日 junko 議会報告 新体育館の基本計画案公表~20日から市民説明会 ~申し訳程度の規模縮小、建設費減はならず~ 2016年11月15日午後、福祉教育委員会協議会が開かれ、新体育館の基本計画案の説明がありました。懸案だけのことはあって、予定していた時間をオーバーして2時間近く、行政との突っ […]
2016年10月28日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 junko イベント情報 西洋民藝の粋-生活を彩る道具たち-村田コレクションから ~長野県・信濃美術館の企画展でお目見え~ 今夏、8月5日の信濃毎日新聞に、『紆余曲折経てついに公開へ 安曇野で「村田コレクション」』という記事が掲載されました。市民タイムスにも一面で大きく取り上げられたので、覚えていらっ […]
2016年10月25日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 junko 議会報告 市長交際費の流用・増額、本会議場の追加工事 ~市長の予算執行の姿勢について/小林じゅん子の決算質疑~ 22日の市民タイムス1面「任期満了まであと1年~市長選 水面下で動き活発」の見出し、ご覧になりましたか?宮沢市長はまだ進退を明らかにしていないようですが、3期目に […]
2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 junko 種まき通信 種まき通信第56号を発行しました ~10月19日(水)豊科、明科地域に新聞折込します~ 小林じゅん子の議会だより「種まき通信」が出来上がりましたので、お知らせします。 今回の種まき通信第56号は10月19日(水)豊科、明科地域に新聞折込しますので、ご覧く […]
2016年10月7日 / 最終更新日 : 2016年10月7日 junko 議会報告 新体育館建設について政策討論会議 形ばかりの1時間 ~宮沢市長の説明 述床面積8,350平米の計画には 正当性も妥当性もない~ 宮沢市長を招聘しての政策討論会議、まずは多くの皆さんに傍聴いただき感謝です。議員の中には、傍聴者に「どうしてこんなに大勢の傍聴者が […]
2016年9月18日 / 最終更新日 : 2016年9月18日 junko 活動報告 宮沢市長と新体育館建設について政策討論会議 20日に ~市民のみなさん、ぜひ傍聴を~ 9月12日に浜議長に「南部総合体育館建設計画について、市長を招聘した全員協議会の開催の申し入れ」を民心・無所属の会4人の議員連名で行いました。 《申し入れの内容》 9月9日に開催された平成 […]
2016年9月14日 / 最終更新日 : 2016年9月14日 junko 議会報告 太陽光発電施設建設と農地転用や特定開発事業の認定の問題 ~安曇野市議会9月定例会 小林じゅん子の一般質問(その1)~ 市は、土地利用条例の適正な運用により、景観・環境に配慮した対応に努めるとしていますが、他の関係法令から見ても立地の適切性が問われるケースが出ており、 […]
2016年8月24日 / 最終更新日 : 2016年8月24日 junko 議会報告 安曇野市議会9月定例会・小林じゅん子の一般質問 ~太陽光発電施設の事業認定は適切か、安全性の確認とれぬまま許可更新~ 安曇野市議会9月定例会は早くも8月23日に開会。冒頭の市長挨拶では、ビッグニュースが二つもありました。 一つは新体育館建設計画がさらに拡大し、南部総合 […]
2016年8月18日 / 最終更新日 : 2016年8月18日 junko イベント情報 議会の主催で市民のみなさんから「意見を聴く会」 ~新体育館建設、議員定数・議員報酬・政務活動費について~ *議会としての政策提言のため、市民の多様な意見を把握するために開催します。 *市民を代表する議会として、安曇野市行政とはちがう立場でご意見をお聴きします。 &nb […]
2016年8月5日 / 最終更新日 : 2016年8月5日 junko 種まき通信 種まき通信第55号を発行しました ~8月6日(土)穂高地域に新聞折込します~ 安曇野市議会が発行する議会だよりは一昨日の3日にお届けになっていますが、ご覧いただけたでしょうか。私は現在、この議会だよりを編集する委員会の委員になっています。毎号の記事(一般 […]