2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 junko 活動報告 令和3年度(任期満了)までの政務活動費~小林じゅん子の収支報告 ~今回から領収証のコピーも公開~ 政務活動費は、地方自治法に基づき、市議会議員の調査研究等の活動に役立てるために必要な経費の一部として、みなさんの税金からいただいているものです。会派(無会派を含む)に対して、所属議員1人 […]
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 junko 活動報告 令和2年度 政務活動費~小林じゅん子の収支報告 ~安曇野市議会では年額12万円 ありがとうございました~ 政務活動費は、地方自治法に基づき、市議会議員の調査研究等の活動に役立てるために必要な経費の一部として、みなさんの税金からいただいているものです。会派(無会派を含む […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 junko 活動報告 安曇野市議会だより第60号ご覧いただけましたか ~議会のトリセツ編集顛末記~ トリセツというのは取扱説明書のことです。市民にとって、議会というのは分かったようでいてよく分からない存在でしょうし、地元の市議会であっても身近な感じはしないのでは?。ましてや、議会をどう使っ […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 junko 活動報告 セクハラ事件を通して見えた市のセクハラへの無理解 ~安曇野市役所セクハラ問題の経緯について~ 2018年3月から5月にかけて、安曇野市役所に非常勤職員として採用されてまだ間もないAさんは、他部署の係長であるB職員から何度も性的内容を含むメールを送られまし […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 junko 活動報告 だれもが使える市営駐車場ではない!? ~穂高駅、穂高神社のすぐ南にある穂高駐車場の有効活用~ 安曇野市に合併して4年後のある日、こんな内容のメールが届きました。 「大糸線脇にある職員駐車場は合併により職員数が減りガラガラ状態。穂高神社南側の駐車場もほぼ空き状 […]
2019年9月14日 / 最終更新日 : 2019年9月14日 junko 活動報告 総務環境委員会で桑名市を視察 ~桑名市の使用料および手数料の見直しについて~ 8月6日、安曇野市議会・総務環境委員会では、三重県の桑名市を視察しました。課題は公共施設の使用料および手数料の適正化について。 合併して14年の安曇野市、消費税増税にともな […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 junko 活動報告 「平成28年(行ウ)第17号公金支出金返還請求事件」裁判の報告(その2) ~玉虫色の判決に安曇野市行政は開き直る~ ただいま書き込み中です。
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 junko 活動報告 「平成28年(行ウ)第17号公金支出金返還請求事件」裁判の報告(その1) ~公金支出金返還請求事件(住民訴訟)とは、どんな裁判?~ 右の市民タイムスの記事(2019年3月28日)を見てご存知の方もあるかもしれませんが、それほど多くないと思いますので、この裁判の原告(訴えた人)である小林じゅん子 […]
2019年4月28日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 junko 活動報告 安曇野市の「香害」啓発ポスターに大反響 ~化学物質過敏症は言うに及ばず、困っている人はこんなにいる~ 芳香剤や柔軟剤などに使われている香料には、多種類の危険な合成化学物質が使われており、その健康被害については、化学物質の影響を受けやすい発達期の子供には特に注意 […]
2019年3月2日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 junko 活動報告 女性議員を増やそう!!シンポジウムで飯綱町へ ~第4回地域政策塾で体験報告~ 2月24日、飯綱町の「地域政策塾21」主催の~女性の声を地方議会へ~女性議員を増やそう!!シンポジウムに行ってきました。女性議員としての体験を語ってほしいいとのリクエストをいただき、自分自 […]