2013年10月8日 / 最終更新日 : 2013年10月8日 junko 選挙 小林じゅん子は得票数1,955で当選 ~ネット選挙解禁により、ホームページで当選のお礼が可能に~ 小林じゅん子は得票数1,955で10位当選することができました。 応援してくださったみなさま、ありがとうございました。 ネット選挙解禁により、ホームページや […]
2013年10月5日 / 最終更新日 : 2013年10月5日 junko 選挙 投票に行きましょう ~投票の参考情報いくつかお知らせします~ 市議会議員一般選挙公報は市のホームページでも見ることができます。 http://www.city.azumino.nagano.jp/gyosei/senkyo/25shityo […]
2013年10月5日 / 最終更新日 : 2013年10月5日 junko 選挙 若い世代の市民派議員を増やしたい ~20代、40代の立候補を大歓迎、安曇野市議会には若い世代が必要~ 「現職・新人半々とはなかなかな代謝率ですね」とは、おもしろい発想。今回の安曇野市議会議員選挙に立候補した29人のうち、現職は14人で新人は15人。これ […]
2013年10月3日 / 最終更新日 : 2013年10月3日 junko 選挙 小林じゅん子『勝手に 政見放送!』アップ ~市議選においての政見放送ができないNHKに替わって、 自主的に政見放送~ 小林じゅん子『勝手に 政見放送!』アップしました! 市議選においての政見放送ができないNHKに替わって、 自主的に政見放送をします。 [vsw […]
2013年10月3日 / 最終更新日 : 2013年10月3日 junko 選挙 選挙公報をチェックする ~有権者がきちんと判断し選択できる、内容のある選挙公報になっているか~ 6日投開票の安曇野市長選と市議選の選挙公報が届きました。市のホームページでも見ることができます。 有権者がきちんと判断し選択できる、内容のある選挙 […]
2013年10月1日 / 最終更新日 : 2013年10月1日 junko 選挙 小林じゅん子はなぜ議員になろうと思ったのか ~私たちのまちのことは私たちの手で決めよう~ 議会は男の世界。 議会は特権の世界。 議会は慣例と前例の世界。 もしかしてこれを読んでいるあなた、うなずいているのではないですか。議会には男も女もないはず。議会は公平 […]
2013年10月1日 / 最終更新日 : 2013年10月1日 junko 選挙 小林じゅん子は選挙カーを使いません ~安曇野市内を巡って街頭演説でメッセージをお伝えします~ 私の選挙用ポスターには「NO!選挙カー」のマークと「選挙カーは使いません」の文言が入っています。お気付きでしょうか。 旧穂高町での最初の選挙は今から10年 […]
2013年9月29日 / 最終更新日 : 2013年9月29日 junko 選挙 安曇野市議会議員選挙の告示~ネット選挙解禁 ~本日29日は安曇野市の市長選挙と市議会議員選挙の告示、投開票は10月6日~ 本日29日は安曇野市の市長選挙と市議会議員選挙の告示日でした。 投開票は10月6日(日)です。 わたしも立候補した市議選には、定数を4上回る2 […]
2013年9月23日 / 最終更新日 : 2013年9月23日 junko イベント情報 第一回 安曇野選挙フェスティバルは28日開催 ~子どもも大人も一緒に参加できるイベント、ぜひご家族でご来場を~ 第一回安曇野選挙フェスティバルのお知らせです。 わたしも立候補予定者として参加します。 市長選の立候補予定者も出てくるそうですよ。 安曇野市でもこ […]
2013年9月19日 / 最終更新日 : 2013年9月19日 junko 議会改革 議案に対する議員別賛否の一覧表 ~安曇野市議会基本条例の第6条第6項の規定により公表されます~ 7月1日施行となった安曇野市議会基本条例。 その第6条第6項 「議会は、議案に対する議員の賛否の表明を市民に公表するものとする」の規定により、この9月定例 […]