2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 vjadmin 活動報告 一般質問では知らないことはきかない 「議会軽視」という前に、議員はもっと勉強を 9月議会を目前にした8月30日の市民タイムスの記事、「一般質問に市長が注文〜議員から不満噴出」をご覧になったでしょうか。(右の写真をクリックすると拡大写真で読めます。2007 […]
2007年9月20日 / 最終更新日 : 2007年9月20日 vjadmin 活動報告 9月議会・小林じゅん子の一般質問 三郷ベジタブルの経営責任について 安曇野市議会9月定例会、今日から三日間は一般質問。初日の今日は7人が質問に立ちました。私は5番目。質問の順番はクジ引きして決めるのですが、集中力がある午前中の順番に当ったためしがない。 […]
2007年9月5日 / 最終更新日 : 2007年9月5日 vjadmin 活動報告 9月定例会がはじまりました 9月11日の議案一括質疑を傍聴すると決算書がもらえるかも 今日から安曇野市議会の9月定例会。9月議会は前年度の決算審議が中心になります。安曇野市が合併して初めての通年予算となった2006年度(平成18年度)予算、今度は […]
2007年8月31日 / 最終更新日 : 2007年8月31日 vjadmin 活動報告 住民監査請求書を提出 ㈱三郷ベジタブルにトマト栽培施設使用料の支払いを求める住民監 この活動報告のページ、一ヶ月以上も更新ができずに、とうとう8月も最終日を迎えてしまいました。けっして何にもなかったわけではありませんが、まとまったことを書く […]
2007年8月6日 / 最終更新日 : 2007年8月6日 vjadmin 活動報告 タイミングよく新聞報道 討論の発言者名記載をめぐり対立・信濃毎日新聞の記事 右の新聞記事をご覧ください。(クリックすると拡大表示されます)辞任を申し出た委員長というのは、このわたしです。 議会公開の原則により、だれがどんな発言をしたのか、賛成 […]
2007年8月2日 / 最終更新日 : 2007年8月2日 vjadmin 活動報告 穂高広域施設組合での議員としての働き方 わたしが議会でかかえている問題を整理する 来週末、名古屋で開催の議員と市民の勉強会(「む・しネット」主催)に参加するために、いくつかの宿題に取り組んでいる。7月29日(日)のオプション講座では、あなたが「議会で抱えてい […]
2007年8月1日 / 最終更新日 : 2007年8月1日 vjadmin 活動報告 7月前半の活動まとめて報告 ここには書ききれない情報や相談もたくさんありましたが 7月4日(水)第2回安曇野市国民保護協議会を傍聴 「安曇野市国民保護計画(素案)」と5月に実施したパブリックコメントについて、事務局からの説明がほとんどを占めるかたち […]
2007年7月7日 / 最終更新日 : 2007年7月7日 vjadmin 活動報告 ツギハギだらけの年金行政(その3) ファム・ポリティックス〈2007年夏号〉より情報提供 「ツギハギだらけの年金行政」(その3) ファム・ポリティックス〈2007年夏号〉より *問題だらけの国民年金* 地方公務員共済組合法が成立した1962年(昭和 […]
2007年7月7日 / 最終更新日 : 2007年7月7日 vjadmin 活動報告 ツギハギだらけの年金行政(その2) ファム・ポリティックス〈2007年夏号〉より情報提供 「ツギハギだらけの年金行政」(その2) ファム・ポリティックス〈2007年夏号〉より *最初から払う気のない「申請主義」* 3年前の「未納問題」の時にも話題に […]
2007年7月7日 / 最終更新日 : 2007年7月7日 vjadmin 活動報告 ツギハギだらけの年金行政(その1) ファム・ポリティックス〈2007年夏号〉より情報提供 みどりのテーブル・情報交換MLから入ってきた情報です。題して「ツギハギだらけの年金行政」、この記事の監修をしている青木秀和さん(財政問題研究者、みどりネット信州でも […]