コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安曇野市議会議員

小林じゅん子

  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2004年12月12日 / 最終更新日 : 2004年12月12日 vjadmin 活動報告

経済建設常任委員会を傍聴

質疑の中身は反対意見なのに採決では賛成?  議会では議案を審議し、議員一人ひとりが賛成・反対の意思表示をし、その結果、議会としての賛否が決定します。議案の全てを本会議で審議し決定するのが理想ですが、議案は数十件に及ぶこと […]

2004年12月8日 / 最終更新日 : 2004年12月8日 vjadmin 活動報告

穂高町議会12月定例会・一般質問(その三)

現保健センターの後利用について  新保健福祉センター完成移転後の現保健センターの後利用に関する質問は、正直言ってオマケの質問でした。というのも、保健福祉課長や総務課長、保健センターの職員など数人から、この後利用の計画につ […]

2004年12月8日 / 最終更新日 : 2004年12月8日 vjadmin 活動報告

穂高町議会12月定例会・一般質問(その二)

町民会館の印刷機の利用規定について  この質問については、具体的には「住民がだれでも生涯学習のために使える印刷機を備える」ことを提案していますが、実はその中で訴えたかったのは「生涯学習課の無意識のうちに持っている住民不在 […]

2004年12月8日 / 最終更新日 : 2004年12月8日 vjadmin 活動報告

穂高町議会12月定例会・一般質問(その一)

公文書公開条例の運用について  この前の9月議会では一般質問した議員がたったの7人、1日で全部すんでしまいとてもさびしい感じがしたのですが、今回は11人あり2日間に亘って行われることになりました。 私は3つのテーマを取り […]

2004年12月3日 / 最終更新日 : 2004年12月3日 vjadmin 活動報告

穂高町議会12月定例会のお知らせ

一般質問この1年間の成績表  穂高町議会12月定例会は来週6日からが始まります。一般質問は8日(水)、9日(木)の2日間、今回は11人の議員が質問通告をしています。 一般質問は議員にとって最も重要な発言の場です。自分の政 […]

2004年12月3日 / 最終更新日 : 2004年12月3日 vjadmin 活動報告

安曇野地域合併協議会ウォッチング〜その6〜

新市において調整する、検討することばかり  第6回安曇野地域合併協議会は30日、穂高町民会館を会場に開催されました。1日付けの市民タイムスでは「新市名称『安曇野市』へ」の見出しが大きく目を引きましたが、協議会では淡々とし […]

2004年11月27日 / 最終更新日 : 2004年11月27日 vjadmin 活動報告

穂高町の青少年保護育成条例は?

穂高町PTA連合会と町理事者との教育懇談会で  例年この時期に開かれている懇談会。今年は穂高南小を会場に開催されました。町内の小中5校と幼稚園から、現状と要望事項が発表され、それに町行政側が答えるという形で進められました […]

2004年11月26日 / 最終更新日 : 2004年11月26日 vjadmin 活動報告

KJ法を体験する

文章化しなければKJ法をやった意味はない  KJ法とは川喜多二郎氏が京都大学教官時代に、フィールド・ワークの記録作成のために考案した発想法で、KJは川喜多二郎の頭文字をとったもの。問題意識の発見や収集データのまとめ、共同 […]

2004年11月17日 / 最終更新日 : 2004年11月17日 vjadmin 活動報告

目の前のかべを乗り越えるために

「議員と市民の勉強会」に参加  13日14日は「議員と市民の勉強会」に参加。この会は、勉強したいことがあれば自主的に「この指とまれ」で提案し、集まった人たちみんなで作り上げていく勉強会です。 今回は愛知県大府市の「あいち […]

2004年11月15日 / 最終更新日 : 2004年11月15日 vjadmin 活動報告

穂高ファミリーサポート「らっこ」運営委員会

ファミリーサポート「らっこ」のマークができました  11月4日でしたが、ファミリーサポート「らっこ」の第3回目の運営委員会がありました。 ファミリー・サポートというのは、安心して子育てができるように、地域で育児の援助がで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • …
  • ページ 74
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • メディア報道 (3)
  • 一般質問 (41)
  • 市民からの投稿 (17)
  • 市民活動 (11)
  • 政治活動 (3)
  • 文書質問 (1)
  • 未分類 (2)
  • 活動報告 (740)
  • 種まき通信 (53)
  • 議会報告 (166)
  • 議会改革 (32)
  • 選挙 (25)

最新記事

豊科近代美術館の名称を「安曇野市美術館」に改める条例改正ってなに?
2025年3月24日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問(まとめ)
2025年3月10日
安曇野市議会3月定例会 小林じゅん子の一般質問
2025年2月20日
きれいな空気、みんなで元気の会から 2月4日「署名提出の集い」報告
2025年2月10日
この数字は? 約9,800万円・人事院勧告による給与等の増額
2025年1月25日

Copyright © 小林じゅん子 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ